活動的
6月はアイドルに会いに行って、撮影をして、現像をしたら終わった。
毎週のように予定を入れることなんてないので、体力的不安だったが乗り切れた。全部楽しかったからだと思う。
アイドルに会うとき、とりあえずチェキは撮るのだけど、毎回同じ顔になる自分が悔しい。なんならポーズもピースばっかりだ(それはそれで気に入ってるけど)。表情をつくるって難しい。緊張するから強張るし、歯を出して笑うの苦手だからいつも偽善スマイルだし。高校生の頃、集合写真が苦手でどうにか綺麗に写りたくて、写りの良い笑顔を研究していた。口を閉じて口角を少し上げて、目尻を緩める。それを偽善スマイルと呼んでいるのだけど、今もそれしかできない。今月は偽善スマイルのチェキが4枚うまれた。一緒に写ってるアイドルは全部可愛い。
去年は引っ越したばかりで家に引きこもっていたので、今年こそは紫陽花と撮りたくて、撮影してもらったしセルフポートレートもやった。被写体っていつまでやれるんだろう。人に撮ってもらうことは、年齢を重ねるとやはり難しいのかなと思う日々。でもあんまり気負わずにふっと写りたくはある。
あと、MadtownGTAを見てたら6月終わった。最近はフィットネスバイクを30分くらいやるので、その間に切り抜きを1本見てる。VCRGTA1のときのゴッドファミリーがかなり良くて(2はゆぐどらしる、3はBBBが良)、それからGTAの物語性にかなりはまってしまい、やってるとついつい見てしまう。今回はぺいんとカワクラがかなり良さげだけど、かいつまんでしか見ていないのでちゃんと全部追いたい。毎日新しいことがあるから、全然情報に追いつけてなくて悔しい!今回は市民、救急隊メインに見てたけど、やっぱりギャング側も気になってる。そうしてるうちにMadtownは終わったし、6月も終わった。
最近読んだもの
ボクラノキセキ 32巻まで
新刊が出たので読み返したくなって、全部読んだ。全部読んでたら6月が終わった。また読みたい。でも読み始めたら7月終わりそう。
(セルフポートレートは自分の写真だなと思う。良し悪しは知らないけど。)
コメント